2020年5月23日
札幌市営墓地の申し込みを締め切りました。6月上旬には申し込み番号がご自宅に届くそうです。
6月18日木曜日 10時から札幌市保健所WEST19ビル5階 講堂にて公開抽選会がございます。
7月6日から7月22日まで資格審査が行われ 8月21日まで墓地使用料 清掃手数料納入 9月中旬頃 許可証発行の流れです。
当選後 年内にお墓を建立したい方は 許可証発行されてから石材店と打ち合わせでは 年内墓石の建立は難しいかもしれません。
墓石は基本オーダー品になりますので、頼んですぐ建て上げはできません。
在庫品及び展示品であれば 基礎工事をして 墓石工事2週間ほどで出来上がることも出来ますが オーダーの場合 墓石作成に2週間から
1か月かかります。
許可証発券される前に打ち合わせをして契約をしておけば スムーズに年内に墓石完成して納骨 お参りも出来ます。
弊社は霊園通りに面しておりますので細やかな対応もできますので、ぜひお問い合わせください。
↑ 前回の抽選会会場の雰囲気
2019年10月23日
まだまだ手付かずのお墓がたくさんありました。
お墓を修理したくても、どこに頼んだらいいかわからない 墓終いをするかな?と思っても業者が捕まらない。などありましたらお力になります。
#厚真中央墓地#早来墓地##お墓の改築#お墓修理#墓建て直し#墓工事#墓終い#お墓引越し#墓相談
2019年7月4日
昨年の地震は近隣の霊園においては、墓石倒壊などの被害もなく安心してご先祖供養出来る霊園です。
ペット(ワンチャン 猫ちゃんなど)と一緒に眠れる墓所もまだまだ募集しております。
お寺、教会などの合祀墓なども弊社は建墓させていただいております。
現地ご案内 又墓石なども現地にてご説明などもさせていただいております。
#藤野聖山園 #犬お墓 #猫お墓 #地震に強い霊園 #教会お墓 #お寺お墓 #聖山園石材組合 #合祀墓建墓 #ペットとお墓 #お墓のベンチ #お墓墓誌 #収納 #土間貼り #洋型墓石
2019年7月1日
札幌市内の月寒墓地にて墓石目地入れ替え及び胆振東部震災の墓石修理にきました。
この季節は墓地にカラスがいて巣の近くによると威嚇してきます又、7月の終わりころからは例年蜂も活発になってきますので、注意いたしましょう。
#月寒墓地 #カラス注意 #蜂注意 #墓石工事 #墓石解体 #新規墓石建立 #墓目地修理
#札幌市墓石 #お墓の相談 #里塚霊園 #平岸霊園工事 #千手観音像 #職人 #石工事
2019年6月26日
小樽市の張碓墓地にきました。墓石基礎モルタルの補修を頼まれ現地墓石の確認です。
#小樽市墓地 #張碓墓地 #銭函墓地 #墓石修理 #目地補修 #札幌市墓石店 #お墓工事
2019年5月1日
昨年度の東胆振震災の影響でお墓の修理まだな方、受付再開いたしました。
弊社は今年度よりお客様の要望がかなりありましたので、墓石用免震ジェルを導入いたしました。震度7までは倒壊などのリスクが少なくなります。
気になられる方はお気軽にお問い合わせ下さい。
#免震ジェル #お墓修理 #里塚霊園墓石 #平岸霊園墓石 #地震に強いお墓
2018年11月28日
平成30年度の暮石工事は終了いたしました。大きな事故もなく、暮石工事、暮石修理など滞りなく終わることができました。
暮石工事の受付、新規暮石建立など、墓終いなどのご相談は受け付けております。
お客様にまだ雪が積もっていないのにどうして工事出来ないんですか?と質問されました。
モルタル、暮石用のボンドが乾きづらく、仕上げが綺麗にならない。
とお客様には伝えております。
今回の震災において被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。が工事の受付などまだな方は、霊園内まだ雪が一部しか積もっていないので、早急に来年度工事の申し込みだけはしておいた方が、ご安心できるかと思います。
2018年11月21日
霊園にも雪が積もりました。このまま、根雪になりそうな雰囲気です。
先程も、暮石の倒壊されたお客さんが寄られました。お墓の状態は確認できますが、工事が今シーズンお終い?の状況です。
ただ、お墓の養生などはまだ出来そうです。
本格的に雪が積もる前、又しばれる前にご連絡頂ければ、適切なアドバイスなどできるかと思います。

2018年11月14日
この度の震災お見舞い申し上げます。
さて、まもなく雪が降り本格的な冬がやってまいります。お墓をお持ちの方で今回被災された方でまだ修理など頼まれていない方はご心配かと思われます。
雪が積もりお墓が見えない状態ではお墓の修理のお値段がはっきり出ません。また、お墓の棹石の部分が少し動いただけです。と言われ実際見に行ったら上台からずれていた。というのも少なくありません。
トラブルを避けるために、今のうちにお墓を建ててもらった石材店に工事依頼をする。又確認してもらうなどして頂いた方が間違いありません。
霊園通りにある弊社にご連絡頂ければ適切なアドバイス、修理方法など現地にてお話しもさせていただきます。ご心配な方はご連絡ください。
#お墓修理 #震災工事 #棹石のズレ #お墓目地コーキング #暮石 #里塚霊園
2018年9月23日
震災にて墓石の修理の依頼などされる方は区画番号を分かる書類をお持ちください。